夫婦でそれぞれ違った作風のものを作っております。窯主,御厨久仁年は伝統を受け継いだ「唐津焼」を、妻、洵乎は釉裏彩とゆう、主に「釉裏紅」を使った彩の器を作っております。

第108回 有田陶器市のご案内

第108回 有田陶器市のご案内 


































第108回 有田陶器市のご案内  桜が終わり若葉の季節になりましたね。
 
 ゴールデンウイークが近づいてきましたが

 ご予定はお決まりですか?

 108回目の有田陶器市

 4/29日~5/5日まで開催されます。

 震災の影響など厳しい状況ですが

 こうゆう時だからこそ頑張ろうと

 張り切っています。
 
 窯の中では陶器市のための作品が

 今朝、焼きあがりました。

 上のマップは昨年のものですが

 ぜひ、有田にお出かけくださいませ。



 

 



同じカテゴリー(つつえ窯日記)の記事画像
2023年有田陶器市のご案内
2022年 有田陶器市の御案内
2019年 有田陶器市のご案内
第2回天神地下街イベント タケオバ
11月18日の記事
7月20日の記事
同じカテゴリー(つつえ窯日記)の記事
 2023年有田陶器市のご案内 (2023-04-13 22:05)
 窯場展中止のお知らせ (2022-11-15 16:53)
 2022年 有田陶器市の御案内 (2022-04-19 13:21)
 令和2年 窯場展中止のお知らせ (2020-11-14 21:59)
 2019年 有田陶器市のご案内 (2019-04-11 11:34)
 第2回天神地下街イベント タケオバ (2019-02-07 11:34)

2011年04月22日  Posted by つつえ窯    │Comments(2)つつえ窯日記

この記事へのコメント
すみませんでした~
突然お邪魔してしまって…
またゆっくりとお会いできたらなぁ~♪
あと3日、頑張ってくださ~い♪♪
コメントありがとうございました。
Posted by カズ母 at 2011年05月03日 05:58
毎朝、前を通っています。
お疲れ様です。
疲れるけど、楽しみましょうね(^_-)
Posted by 砂窯砂窯 at 2011年05月03日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。