夫婦でそれぞれ違った作風のものを作っております。窯主,御厨久仁年は伝統を受け継いだ「唐津焼」を、妻、洵乎は釉裏彩とゆう、主に「釉裏紅」を使った彩の器を作っております。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

 Posted by さがファンブログ事務局   

つつえ窯 工房&ギャラリーのご案内

つつえ窯は佐賀県立自然公園.黒髪山のふもと、豊かな環境のなかにあります。


黒髪山は奇岩、巨石がそびえる特異な景観と天然記念物のカネコシダや珍しいクロカミランなどの植物の宝庫で、県立自然公園に指定されております。
写真の中央、二つの大岩は雌岩(左側)雄岩(右側)の夫婦岩として象徴的な存在となっております。


8月の初めに窯を焚きました。
暑い盛りで大変でしたが、良いあがりでした。新しい作品をごらんください。

ギャラリーのごあんない








お気軽におたちよりくださいませ。

アクセスマップ

佐賀県武雄市山内町宮野4518
電話0954-45-2582 FAX0954-45-2582  


2009年02月18日 Posted by つつえ窯    │Comments(3)工房ギャラリーのご案内