夫婦でそれぞれ違った作風のものを作っております。窯主,御厨久仁年は伝統を受け継いだ「唐津焼」を、妻、洵乎は釉裏彩とゆう、主に「釉裏紅」を使った彩の器を作っております。

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

 Posted by さがファンブログ事務局   

有田陶器市のご案内

桜も散り、ゆっくりお花見でもしたかったなあと

少し心残りを感じますが・・・・

庭では紫木蓮が花を開き

芝桜が見事に満開

手入れもしてないのに、たくさんの花をつけ

感動させてくれました。

さて今年も有田陶器市が近づいてきました。

市に向けての物づくりをしながら

店の飾りつけの事も気になったりしています。

昨年から通りに面したわかりやすい場所になりました。

是非、お出かけくださいませ。
                                   

                                   日時 4/29(木)~5/5(水)

                                   ところ とうしん様内 (有田駅より徒歩5分)

 

      


2010年04月09日 Posted by つつえ窯    │Comments(6)つつえ窯日記